アクセス案内

〒960-8131
福島県福島市北五老内町1-3 福島法曹ビル3F

お気軽にお問合せください
お問合せフォーム

事務所案内

 ↓  三つの柱   ↓  ご挨拶   ↓  事務所概要   ↓  交通案内 

三つの柱

当事務所では、保険関係の手続きや相談その他の関連事項について専門的な立場から次の三つの柱を基本にして、貴社のお役に立ちたいと考えております。

[1] 制度の高度利用

制度の改正を知らなかったり、面倒なため手続きをおこたったりして、当然の権利を放棄したことはありませんか?被保険者への給付関係はもちろんのこと、事業主に対する給付・助成等の制度を高度に利用して下さい。

[2] 法規に則した正しい事務処理

制度が法律により運用されている以上、規則に定められた適切な事務処理をすることが大切です。間違った事務処理は、大きな不利益をこうむることもあります。適切な事務処理で正しい権利が主張できます。

[3] 手続き事務の省力化

低成長の時代、できる限り人件費を抑えることはどの企業にとっても最大の課題です。役所へ二度も三度も足を運んだ経験をお持ちではありませんか?貴重な時間と人手を他の業務にフルに活用してください。

ご挨拶

ご挨拶

皆様の企業が、働く人にも経営者にとってもよりよい環境でありますように…

企業経営に欠かせない要素である「ヒト」、「モノ」、「カネ」、当事務所では、最も重要な「ヒト」について、経営者のみなさまの身近なパートナーとして、コンサルティング、事務手続の代行等でフルサポートいたします。

人材の確保・育成、職場の活性化、生産性の向上、円満な労使関係で経営力を強め企業業績の向上と働く人々の福祉の向上のお手伝いします。

今後とも、皆様方の一層のご指導、ご協力を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。


経営労務コンサルタント 丹治 勧

略歴

経営労務コンサルタント(特定社会保険労務士 キャリアコンサルタント 一級販売士)

丹治 勧(たんじ すすむ)

1951年
福島市生まれ
1977年8月
丹治事務所を開業し、経営戦略や人事労務のセミナーの講師や講演活動を行っている。
福島市を中心に約60社の顧問をしている。

現在の主な役職等

  • 福島県社会福祉協議会 福祉施設経営指導員
  • (社)全国労働基準関係団体連合会 新規起業事業場就業環境整備サポート事業 就業環境整備指導員

事務所概要

事務所名丹治事務所
代表者名丹治 勧
所在地〒960-8131 
福島市北五老内町1-3 福島法曹ビル3F
電話番号024-535-7078
FAX024-535-7085
保有資格特定社会保険労務士
取扱業務
  • 経営・労務管理・安全管理に関する相談
    (社員の採用から退職まで)
  • 経営・労務・安全診断等の各種診断
    (経営上の良い点、悪い点をよく知ろう)
  • 社員教育
    (新人から管理職まで)
  • 労働基準監督署への手続き
    (労災・就業規等の手続き)
  • 公共職業安定所への手続き
    (雇用保険・求人等の手続き)
  • 年金(社会保険)事務所への手続き
    (健康保険・厚生年金保険等の手続き)
従業員数所長+2名

交通案内

最寄駅:福島駅

お気軽にご相談・お問合せください